成長期の子どもに身体づくりのためのソイプロテイン

小学生~高校生の成長ののびしろにひとさじの魔法

ピュアソイプロテインたっぷりお試し【15食】+シェイカー

通常価格5,520円(税込)のところ、初回限定50%OFFの2,760円(税込)!さらに今だけ送料無料!

成長期の子どもに身体づくりのためのソイプロテイン

小学生~高校生の成長ののびしろにひとさじの魔法

  • 国産原料使用
  • 国内製造
  • 人工甘味料不使用
  • アミノ酸スコア100

ピュアソイプロテインたっぷりお試し【15食】+シェイカー

通常価格5,520円(税込)のところ、初回限定50%OFFの2,760円(税込)!さらに今だけ送料無料!

子どもがプロテイン飲んでみたいって言うから色々調べてみてるけど...

プロテインって筋肉ムキムキの人が飲むものじゃないの?
成長期の子どもに飲ませたら、筋肉ばかりついて身長が伸びなくなるのでは…?

実はコレ、大きな間違いです。

プロテインを飲んだだけで
筋肉がつくわけではありません。

ムキムキになるためには...

筋トレなどの強い負荷をかける→軽い運動や日常生活では筋肥大しない。余剰なタンパク質を大量に摂る→必要以上に摂らないと過剰に筋肉はつかない。

つまり

子どもがプロテインを飲んだからといって、ボディビルダーのようになることは100%ありえません。
むしろ、成長期には筋肉・骨・内臓・ホルモンの合成に多くのタンパク質が必要であり、プロテインは「健康的な成長をサポートするもの」です。

また、
「筋肉がつくと、
身長が伸びにくくなる」

というイメージを持っている人もいますが、
これは医学的に根拠がありません。むしろ、タンパク質が不足すると、
成長ホルモンの分泌が減り、
身長の伸びが悪くなる
可能性があります

成長期の子どもの身体づくりに
必要なたんぱく質量を
ご存知ですか?

文部科学省の推奨量によると、
以下の量が必要とされています。

年齢 必要量
(g/日)
目安
6~7歳 35g 鶏むね肉約150g分
8~9歳 40g 魚の切り身2切れ分
10~11歳 50g 豆腐1丁+卵1個
12~14歳 60~70g 鶏むね肉200g + 納豆1パック
15~18歳 70~80g 牛ステーキ300g + ヨーグルト

これを摂取するならこんな食事内容に

  • ごはん
  • 豆腐とわかめの味噌汁
  • 卵焼き
  • 納豆

  • ごはん
  • 味噌汁
  • ほうれん草おひたし

  • 玄米ごはん
  • 味噌汁
  • 鶏むね肉のソテー
  • サラダ

運動をする子は+10g~20g追加で必要!成長期の子どもは 筋肉・骨・脳・ホルモン
のためにタンパク質が必須です。

成長期にたんぱく質が
不足してしまうと…

成長の遅れ・低身長

たんぱく質は筋肉や骨、内臓、皮膚など体のあらゆる部分の材料になります。不足すると骨の発達が遅れたり、身長が伸び にくくなったりする可能性があります。

筋肉の発達不良
体力低下

たんぱく質は筋肉を作るために必要です。不足すると筋肉量が減少し、体力や運動能力が低下しやすくなります。

免疫力の低下

たんぱく質は免疫細胞や抗体の材料にもなります。不足すると風邪をひきやすくなったり、感染症にかかりやすくなったりします。

集中力
学習能力の低下

脳の神経伝達物質の材料にもたんぱく質が必要です。不足すると集中力が続かなくなったり、記憶力が低下したりする可能性があります。

貧血や皮膚
髪のトラブル

たんぱく質は血液や皮膚、髪の健康維持にも関与します。不足すると貧血、肌荒れ、髪がパサつく、爪がもろくなるなどの症状が現れることがあります。

精神面の不安定さ

脳内のセロトニンやドーパミンなどのホルモンの生成にもたんぱく質が関係します。不足するとイライラしやすくなったり、気分が落ち込みやすくなったりすることがあります。

このように様々な問題が...

とはいえ、毎食栄養バランスを
考えて用意するのは大変...

「毎朝納豆&卵」
「昼は焼き魚」
「夜は肉料理」…って
献立を考えるのが大変

肉・魚・卵・豆腐
乳製品などを常備するのはコストもかかるし買い出しの手間も
かかる

「魚が苦手」
「豆腐は食べたくない」
「今日はお腹いっぱい」
なんてことも…

朝はバタバタ、
昼は弁当、
夜は塾や習い事・部活で
あんまり時間がない…

そんな時におすすめなのがPURE SOY PROTEINなんです!

PURE SOY PROTEIN LOVERS

成長期の子どもにPURE SOY PROTEINをおすすめしたい3つの理由

ホエイプロテインじゃなくて
ソイプロテイン

◎ ソイプロテインのメリット

ゆっくり吸収されて腹持ちが良い!
  • 4~6時間かけてゆっくり吸収されるため、空腹を感じにくく朝食代わりや間食としても◎
お腹にやさしい
  • 乳糖を含まないから、お腹がゴロゴロしにくいので胃腸が未発達な子どもにも安心
脂質・コレステロールが少なくヘルシー!
  • 不要な脂質を避けて、タンパク質だけをしっかり補い、成長期の体づくりに必要な栄養をスマートに補給できる

×ホエイプロテインのデメリット

乳糖不耐症の人には合わない

お腹を壊す・気持ち悪くなる人が多い

吸収が早すぎて、腹持ちが悪い

食事代わりには向かない

動物性なので脂質やコレステロールも含まれる

体脂肪が気になる人には不向き

プロテイン吸収イメージ

ホエイプロテインは摂取後1~2時間以内に急激に血中アミノ酸濃度が上昇するのに対し、ソイプロテインは4~6時間かけてゆっくり吸収されることが分かっています。

つまり

ソイプロテインの方が
空腹になりにくく、
長時間タンパク質を供給できる!?

動物性たんぱく質じゃなくて
植物性たんぱく質

動物性たんぱく質に偏ると…

脂質・コレステロールが多くなりがち

体脂肪が増えやすい

腸内環境に負担がかかる

消化不良や便秘の原因に

カルシウムの吸収を妨げる可能性

成長期の骨の発達に悪影響

◎ 植物性タンパク質(大豆)のメリット

低脂肪・低カロリーで健康的!
  • 余計な脂質を摂らずに、タンパク質だけをしっかり補給
  • 体脂肪を増やさず、筋肉をつけたい人にもピッタリ
骨の成長をサポート!
  • 余計な脂質を摂らずに、タンパク質だけをしっかり補給
  • 成長期の子どもにも安心
腸にやさしく、消化がスムーズ!
  • 食物繊維も含まれているので、便秘解消や腸内環境の改善にも◎
  • 胃もたれしにくく、運動後や寝る前にも摂りやすい

と思われるかもしれませんが
食事だけで必要な植物性たんぱく質を
摂るのはかなり大変!

例えば…成長期の子ども(10~12歳)の
タンパク質目標1日50g

食事だけで補おうとすると納豆7パック、玄米20杯、豆腐1.5丁

毎日こんなに食べるのは無理...
だから
いつもの食事

ピュアソイプロテイン
がおすすめ!

人工甘味料不使用

味覚の発達にやさしい

人工甘味料の強い甘さに慣れてしまうと、自然な食材の味が物足りなく感じることがあります。成長期の味覚は形成期なので、自然な甘さのほうが健全な味覚を育てやすいんです。

腸や内臓にやさしい

一部の人工甘味料は、腸内環境や代謝への影響が指摘されることもあります。子どもはまだ内臓が未発達なこともあり、できるだけ添加物は少ない方が安心。

プロテインは毎日習慣的に飲むもの。
だからこそ、「自然由来・シンプルな成分設計」は親にとっても安心ポイント。

人工甘味料を使っていない

「体にとって自然なかたちで、
必要な栄養だけを届けられる」

フレーバーラインナップ

抹茶ピュア

たんぱく質:10.3g 成長に欠かせないカラダの材料
マグネシウム:20.4mg 骨や歯の発育を助ける
ビタミンA:21.0μg 肌や粘膜を守る
銅:0.2mg 鉄の働きを助ける
鉄:1.2mg 集中力と体力を支える
葉酸:26.0μg 細胞の成長に必要なビタミン

京都の茶匠・紫遊が選び抜いた「宇治抹茶」を使用しています。宇治抹茶は、日本三大茶のひとつとして知られ、やさしい渋みの中に奥深い甘みとコクが広が るのが特長です。この宇治抹茶には、成長期に大切な栄養素である「マグネシウム」「鉄」「銅」「葉酸」が豊 富に含まれており、さらに「カルシウム」や「亜鉛」も摂ることができます。骨の成長やエネルギー代謝をサポートしてくれる栄養が、毎日の一杯からしっかり補えるので、育ち盛りのお子さまにもぴったりです。

珈琲ピュア

たんぱく質:10.0g 筋肉や骨の発達を支える
鉄:1.4mg 集中力と体力を支える
マグネシウム:27.8mg 骨の形成や神経の働きをサポート
カルシウム:39.4mg 丈夫な骨や歯を育てる
亜鉛:0.4mg 成長や免疫力に関わる大切なミネラル

風味豊かな「アラビカ種100%」のコーヒー豆を使用しています。アラビカ種は、世界中で評 価されている高品質なコーヒー豆で、香りがよく飲みやすいのが特長です。 成長に必要な栄養素である「マグネシウム・鉄・銅」に加え、「食物繊維」や「カルシウム」も含まれています。特に、鉄分やカルシウムは、骨の成長や体力づくりを支える大切な栄養素。コーヒーのやさしい香りが、気分を切り替えたいときや集中したいときにもぴったりです。

きな粉ピュア

たんぱく質:10.0g 筋肉やカラダの土台をつくる
鉄:1.7mg 元気に動ける体と集中力をサポート
マグネシウム:27.6mg 骨や歯の成長をサポート
カルシウム:49.3mg 丈夫な骨や歯を育てる
亜鉛:0.5mg 発育や免疫力を支える

きな粉に黒ごまをブレンドすることで、きな粉と一緒にごまの栄養も補えるようにしました。「畑の肉」といわれる大豆から作られたきな粉には、良質なたんぱく質やカルシウム、鉄分、食物 繊維が豊富に含まれており、成長期のお子さまの体づくりにぴったりです。
また、黒ごまにもたんぱく質やカルシウムが多く含まれ、骨の発育や健康をしっかりサポートします。
さらに、沖縄県産黒糖(黒砂糖)を使用することで、栄養と味わいの両方がグレードアップ。黒糖特有の、濃厚でまろやかな甘さとコクのある風味は、お子さまにも食べやすい自然な味わいです。
「鉄・亜鉛・葉酸・カルシウム・マグネシウム」といった成長期に欠かせない栄養素に加え、ビタミンB6や食物繊維も含まれており、毎日の栄養バランスをサポートします。

ピュアソイプロテインの飲み方

開発ストーリー

私は幼少期から柔道に打ち込み、国体やバンコク国際大会で優勝、全日本実業団体重別選手権では準優勝を経験しました。
アスリートとして体づくりの重要性を学び、20代からプロテインを活用していましたが、当時は飲みやすいものが少なく、「強くなりたい」という思いだけで我慢していました。

引退後、運動量の低下とともに体重増加や健康面の課題に直面しました。減量できても肌はぼろぼろ、抜け毛が目立つように。ずいぶん髪が薄くなりました(笑)若い時と同じように考えていてはダメだと感じ、一から栄養学を学び直しました。
その中で、「低糖質×高動物性たんぱく質」が健康リスクを高める可能性があることを知り、植物性たんぱく質の可能性に注目しました。

同時に、私自身の大きな課題となったのが偏食気味の我が子の栄養バランスでした。
3人兄弟で、上2人が小さい時は食べるよう叱れば渋々食べてくれて、今ではなんでも食べれるようになりました。
しかし、一番下の娘は何をしても食べない。すごくこだわりがあって、じゃがいもは食べるけど、さつまいもは食べないとか。とにかく自分が認めたものしか喉を通らないっていう感じ。
食事だけで十分な栄養を摂るのが難しく、どうにかして手軽に、かつ美味しく栄養補給できる方法はないかと考えた結果、植物性たんぱく質と吸収の良い糖質を組み合わせた「PURE SOY PROTEIN」を開発しました。

当時、8歳の娘が抹茶アイスを好んで食べている様子を見てまずは抹茶味のソイプロテインを開発。
今年11歳で、いまだに偏食はひどいですが、毎朝PURE SOY PROTEINを飲んでいるおかげで、身長も体重も、同年代の子供の平均値です。現在は抹茶味以外にコーヒー味も気に入って飲んでくれています。

成長期の子供に必要な栄養を補ってくれるもなので、大人が飲んでももちろんOKです。

ピュアソイプロテインは日本国内の工場で製造管理されています

お客様の声

Aさん(40代/女性)

息子がちょうど小学校高学年ぐらいでプロテインみたいなの飲みたいって言い出したんです。
自分が飲む分には自分の責任なんでどうなっても別にいいんですけど、やっぱ、子供の体となると...何かあった時に、飲ませなきゃよかったなって後悔するのが嫌だったのでそれで市販のやつはなと思って辞めてました自分なりに検索したりしてたところで、ピュアソイプロテインに出会いました。
身体を作っていくのを助ける成分が入ってるってことで、それなら成長期の子供にいいのかなと思って飲ませ始めました。息子もプロテインってもっと薬の味がするみたいなイメージを持っていたみたいなんですが、ピュアソイプロテインなら美味しいって言ってくれます。
過食防止と更年期には大豆が良いって言うのを聞いて、私も一 緒に飲んでます♪

Mさん(50代/女性)

元々は、自分が更年期の症状に悩んでいたと ころ、このピュアソイプロテインに出会いました。
成分的に子供に飲ませても大丈夫そうなので、息子にもすすめました。息子は偏食がひどくて...でもこれなら飲んでくれそうなのと、手っ取り早く栄養補給できそうで良いですね。

Mさん(50代/女性)

ソイプロテインなので、豆腐食べてるのと一緒じゃんっていう感覚で、成分的に全く抵抗感なく子供に飲ませられます。朝ごはんの時に、勝手に飲んでますね(笑)

ピュアソイプロテインたっぷりお試し【15食】+シェイカー

通常価格5,520円(税込)のところ、初回限定50%OFFの2,760円(税込)!さらに今だけ送料無料!

お子さまに合わなかった場合は全額返金保証

「うちの子、飲めるかな…?」

そんな保護者さまのご不安にお応えして、
初回限定で返金保証をご用意しております。

お子さまが飲みやすいよう、
水・牛乳・豆乳などでお試しいただいた上で
「味が合わなかった」という場合には、
商品代金を全額返金いたします。

返金保証について
対象 初回購入のお客さま限定
条件 水・牛乳・豆乳などでお試しいただいたうえで、味が合わなかった場合
申請期限 商品到着から10日以内
申請方法 簡単な理由とご注文番号を記載のうえ、メールにてご連絡ください
返金方法 未開封分をご返送いただいた後、ご指定の口座に返金いたします
※返送料のみご負担をお願いいたします

このページのトップへ戻る